造花で玄関用の黄色いリースを作ってみました 【ハンドメイド/DIY】
![]() うまく設置できました~^^ 材料はこれ!↓↓ ![]() どれもダイソーで揃いますね^^ 趣味でハンドメイドは色々やっているのですが、売ったりする時は100均と手芸屋さんで買った素材を組み合わせて使ったり、予算をお聞きして手芸屋さん素材オンリーで製作して作ってるんですが、こういう自分用のときはダイソーオンリーで製作してます!耐久性はそれなりで良く手ごろだからです^^ 続きから手順を投下しております。 ![]() ![]()
|
薔薇、バラ、ばら。
折り紙でバラを作ろう!というわけで・・・
ちょっと前に作ったものですが一応アップ! ![]() どうでしょう?バラに見えますか? 1つのバラは1枚の折り紙でできています。切ったり貼ったりはしていません! ![]() こんな風に色とりどりに作って、箱に入れると可愛らしいですよ! ![]() このバラを作るには、ほんの少し根気が必要です。織り込んでいくまでに、少し前提が長いのです。 折り目を付けていく作業の方が長いかもしれませんねw ![]() 実家の愛猫、くぅさんが見守る中コツコツ折っていきます。 ![]() 裏はこんな感じです。 ![]() 表はこんな感じ!あとは花びら部分に自分が好きな具合にカールをかけていくだけなのです♪ ![]() こちらはツイッターに投稿したものです。横から見ても立体感が出ていていい感じに仕上がっています。 ![]() 小さい折り紙で作ってみました。指先にチョコン。でもまだまだ余裕でした。さらに小さいものも折れそうです ![]() バラの花だけじゃ物足りないわ!って人はこんな風にしてみるのはいかがでしょうか? ![]() 緑の折り紙でバラの花のガクを再現してみました。そこに緑の針金で茎を。 こんな風にすれば・・・ ![]() このようにバラの花束やブーケだって簡単に作れます!^^ 次はバラを使ったリースでもつくろうかな♪ ![]() ![]()
テーマ:**おりがみ・ペーパークラフト** |
桜を作ってみた
|