某ウイルスという非日常が日常に侵食してきている件
どうもご無沙汰です。
ここ最近は某ウイルスによって、生活が一変している方多いと思います。私もその一人です^^; 専らテレワークによるお仕事へと移行しており、家でお仕事~なんて形にはなっているのですが。 私は結婚しているので家事とお仕事とすべて家で・・・なんて家の外に全く出ないなんて事もよくあります、というかほとんど毎日そんな感じですね汗(家事は旦那も手伝ってくれるので不満はないですけどね笑) 元々弊社は自由な社風(IT系にはありがちな社風)なのでフレックス制だったりテレワーク自体は既に導入したりしていたのでそこまでてんやわんやではないですけど、先輩が「あ~家に仕事が侵食してくるぅ~」とお嘆きだったのを聞いて、あ、そういう考えもあるのか・・・なるほどと妙に納得してしまいました。 仕事と家を切り離したい人もいる。それもそうですよね。ONとOFFって凄く大事ですもんね。 ここ十数年あまりで、働き方はガラリと変化しましたよね。 女性の雇用機会の促進や人口減少、少子高齢化などの社会問題なども様々な背景としてあるとは思いますが、某ウイルスのせいで強制力も生まれ、ぐぐ~っと更に進んだ感じ。 しかし日々テクノロジーは発展しているのだから、ノートパソコンとかタブレット、スマートフォンの普及も進んでいるわけでわざわざ紙媒体で仕事する機会も減ってデータのやりとりってのが普通というか、当たり前になりつつありますよね。ペーパーレス。 それによって場所を選ばずに仕事ができるようにはなっているわけですから、日本の古き良きみたいな、「はんこを押すために出社した」みたいなそんな文化が一新されたらなぁ~とこの業界にいると思うことも多いです。 しかし職種によっては、場所とか時間の制約を受けるような仕事もあるのは事実ですよね。けどこんな風に新たな働き方が生まれることによってライフスタイルに合わせた働き方をどんどん選択することができる機会が多くなる社会って凄くいいことで大切なことで、今一番求められていること・・・かも、しれません。あくまで個人論ですけども! ここからは少しブラックな話。 某ウイルスが及ぼしたものって多大で悪いニュースも沢山ありますが、不謹慎だと思いつつもどうしても考えてしまうことがあるのです。某ウイルスのせいで、いろんなことが浮き彫りになったなぁ~~って。 日本の政治の悪いところとか、満員電車の件とか、分散させず東京に一極集中させていることとか、病院の対応の悪さみたいなものとか、日本の少し遅れた働き方の考え方とか、日本のお金についてだとか、非正規と正社員の問題とか、低賃金の問題だとか、ブラック企業についてだとか・・・ 突かれたら痛い!って場所を凄く抉ってますよねこの某ウイルスは・・・。 事態を収束させるために置きっぱなしにしていた元々の問題を凄い早い時間で解決しようとしている。 某ウイルスのせいで、元々の問題を改善しよう、とする力が働いている・・・。なんて皮肉なのだろうか。 寧ろ、このウイルスがここまで蔓延しなければ、改善しようとする力が働かなかったのか。これだけの感染者数と死人を出さなければ、解決する気がなかった、という。それをたった一つのウイルスが動かした、という凄い皮肉な話です。 もっと早くそれぞれの問題を解決していたら・・・と思うことも少なくないですね。 国はこんな感じですが、個人としてはSNSやネット記事の情報をしっかり精査して、程よく家で出来る娯楽をはさみ、余裕のある生活を送りたいものですね。 どうかデマや行き過ぎた差別が無くなるよう、一日も早く、何も無いと笑える日が来ることを祈るばかりです。 ![]() ![]() |
庭に花壇を作りたい
去年増税前に家を買いました。9月ごろに引越しをして、現在は新築一軒家です。
そんな一軒家の庭に花壇を作りたく旦那と色々と計画を練っているのですが、背の低い花壇と背の高い花壇の2つを庭に設置しようかなと。 背の低い花壇はDIYするとして、背の高い花壇の方は施工を頼もうかと思っています^^ 多分レンガの数も尋常じゃないし、できるだけいいレンガで造っていただきたいので発注から施工まで全部お願いって形で。 不動産屋さんと仲良くさせて頂いていると結構色々なお話しを聞くことができるし相談にのっていただけるしお安く見積もってくれます。 背の高い花壇についてはそんな感じでお話を進めているので、そろそろ正式なお願いと施工が開始されるかなー? 出来た花壇にはゴールドクレストを植えたいと考えていたり・・・。 花壇の完成が楽しみです^^ ![]() ![]() |
引越しが落ち着いた話
引越し凄い疲れた!!!!!
引越し自体は9月中だったんだけど、引越し自体も大変なんだけどなによりも色々な手続きや申請や、 お役所の奴らと話をしたりとかもうそっちの方が疲れてるっていうね。 自分以外の部屋はスゲー綺麗に掃除済みでもうピッカピカ。自分の部屋以外は。自分の部屋以外はね・・・。 自分の部屋はもうね、やべーです。誰も住めませんよ。誰も、です。へぇあのG様も?? そう、私の部屋は念のためにゴキキャップ9個もばら撒いて方陣展開してるんで、これたとしてもコロリですよ。 なによりもダンボールは既に処分済み。ダンボールから出してグッズが山積みなんですよ、それはそれでやばいよな(((( おかげで魔境と化した私の部屋・・・。 ちゃんと掃除しなさいと心が叱り付けますが、寒いので部屋に行きたくない~~とか思って手をつけられていない・・・。 私すら住めてない・・・・・・、ちゃんと掃除しなさい。すみません・・・。 というわけで(?)ぼちぼち備忘録を復活させる・・・(掃除しなさい・・・) この備忘録、まぁまぁ自分のグッズ整理に役に立っていたりします。 ブログ書き出す前は、持ってたよな??となることも非常に多く(記憶力大丈夫か?) 危うくもう1つ買いそうになったり、失くしたままになりそうだったり。 色々とね、やべー感じだったんですがブログ書き出してからは頭にしっかり残るようになりました。 特にセーラームーンのグッズは同じモチーフがグッズ化されることが多いこともあり、本当に分からなくなりそうになる。しっかりしろ私。 自分の部屋が持てたのでこれまで以上にグッズを増やせる・・・いや、片付けましょうね。 少しずつですがまたナメクジの速度で更新していくので、 相変わらず駄文で稚拙なんですがね、見守ってやってください。 掃除がんばれ私。 ![]() ![]() |